
【週刊】国内スタートアップ資金調達額ランキング(2024年7月1日〜7月7日)
Rank | 調達金額 | Company | 代表者 | X | NEWS | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 214億円 |
![]() |
株式会社SmartHR | 芹澤 雅人 | ||
2 | 15億円 |
![]() |
Turing株式会社 | 山本 一成 | ||
3 | 8.2億円 |
![]() |
株式会社ネイリー | 浅倉健吾 | ||
4 | 8億円 |
![]() |
株式会社HiOLI |
平岡 晃 西尾 修平 |
||
5 | 5.01億円 |
![]() |
株式会社KortValuta | 柴田 秀樹 | ||
6 | 5億円 |
![]() |
株式会社KINS | 下川 穣 | ||
7 | 4億円 |
![]() |
アイリス株式会社 | 沖山 翔 | ||
7 | 4億円 |
![]() |
株式会社Yuimedi | グライムス 英美里 | ||
7 | 4億円 |
![]() |
株式会社アルプロン | 坂本 雅俊 | ||
8 | 2.5億円 |
![]() |
株式会社Stayway | 佐藤 淳 |
概要
【調査概要】
タイトル:【週刊】国内スタートアップ資金調達額ランキング(2024年7月1日〜7月7日)
集計期間:本レポートでは、2024年7月1日から2024年7月7日までのデータを集計しています。(2024年7月8日時点)
データの独自性:本レポートに掲載されている情報は、当社が独自に収集したデータに基づいており、各種集計はすべて当社のデータベースから行われています。
情報源:集計にあたり、主にプレスリリースやニュース記事を情報源として使用しています。
免責事項:本資料に掲載されている情報は、信頼できる情報源から作成されていますが、その内容の正確性や完全性について保証するものではありません。また、本資料に基づいて生じたいかなる損害に対しても責任を負いません。
本資料は情報提供のみを目的としており、投資勧誘や推奨を意図したものではありません。記載内容は予告なく変更されることがあります。
資金調達額ランキングトップ10企業
1位:株式会社SmartHR
事業内容:クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を運営
資金調達額:214億円
投資家:Ontario Teachers’、KKR、WiL、Light Street Capital
クラウド人事労務ソフトを提供する株式会社SmartHR、シリーズEラウンドにて約214億円の資金調達を実施
2位:Turing株式会社
事業内容:生成AIを活用した完全自動運転車両の開発
資金調達額:15億円
投資家:X&KSK、Bonds Investment Group、キヤノンマーケティングジャパン株式会社、ちばぎんキャピタル株式会社、電通ベンチャーズ、ENEOSイノベーションパートナーズ合同会社、グローバル・ブレイン株式会社、株式会社エイチ・アイ・エス、日揮株式会社、KDDI株式会社、京セラ株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、松竹ベンチャーズ、ソニーフィナンシャルベンチャーズ株式会社、Spiral Capital株式会社
生成AIを活用した完全自動運転車両の開発に取り組むTuring株式会社がプレシリーズAラウンドにて15億円の資金調達ーシリーズ累計は総額45.38億円に
3位:株式会社ネイリー
事業内容:ネイリストに直接予約アプリ「Nailie 」を提供
資金調達額:8.2億円
投資家:ニッセイ・キャピタル、SMBCベンチャーキャピタル、POLA ORBIS CAPITAL、THE SEED、株式会社ベクトル
ネイリストに直接予約可能なアプリ「ネイリー」を提供する株式会社ネイリーが8.2億円の資金調達を実施ー累計調達額は13.2億円に
4位:株式会社HiOLI
事業内容:クラフトスイーツカンパニー
資金調達額:8億円
投資家:オイシックス・ラ・大地株式会社、UPSIDER BLUE DREAM Fund
クラフトスイーツを製造する株式会社HiOLI、シリーズCラウンドで総額8億円の資金調達ー累計調達額は15億円に
5位:株式会社KortValuta
事業内容:Visaのタッチ決済機能を搭載した、署名、暗証番号が不要で、かざすだけでスマートに支払が可能な「TwooCa」などを運営
資金調達額:5.01億円
投資家:株式会社Agrisus
「IDTech」を展開する株式会社Kort Valuta、総額約5億円によるシリーズA資金調達を実施
6位:株式会社KINS
事業内容:総合的な菌ケアサービスを展開
資金調達額:5億円
投資家:NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合、PC-SBI投資事業有限責任組合、楽天キャピタル、静岡キャピタル9号投資事業有限責任組合
総合的な菌ケアサービスを展開する株式会社KINSが約5億円の資金調達を実施-累計調達額は約35億円に
7位:アイリス株式会社
事業内容:病院や医師向けの人工知能技術関連医療機器の開発
資金調達額:4億円
投資家:Funds Venture Debt Fund 1号投資事業有限責任組合
AI医療機器の開発を行うアイリス株式会社、4億円の資金調達を実施
7位:株式会社Yuimedi
事業内容:医療データ利活用プラットフォームを開発
資金調達額:4億円
投資家:株式会社DG Daiwa Ventures、あおぞら企業投資株式会社
医療データ利活用の株式会社Yuimedi、米国法人を設立。合計4億円の資金調達を実施。
7位:株式会社アルプロン
事業内容:プロテインを中心としたスポーツ栄養食品を製造・販売
資金調達額:4億円
プロテインを中心とした栄養食品を展開している株式会社アルプロン、約4億円の資金調達を実施
10位:株式会社Stayway
事業内容:補助金支援の DX を通じた経営支援サービス「補助金クラウド」および「前ほじょくん」の運営
資金調達額:2.5億円
投資家:日本ベンチャーキャピタル(NVCC)、みずほ成長支援、東大創業者の会ファンド、田中邦裕氏(さくらインターネット代表取締役)
「補助金クラウド」を展開する株式会社Stayway、シリーズBラウンドにて2.5億円の資金調達を実施