
【週刊】国内スタートアップ資金調達額ランキング(2024年7月22日〜7月28日)
Rank | 調達金額 | Company | 代表者 | X | NEWS | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 55億円 |
![]() |
NOT A HOTEL株式会社 | 濵渦 伸次 | ||
2 | 24.5億円 |
![]() |
株式会社パトスロゴス | 牧野 正幸 | ||
3 | 15.1億円 |
![]() |
株式会社Sales Marker | 小笠原 羽恭 | ||
4 | 10.7億円 |
![]() |
京都フュージョニアリング株式会社 | 小西 哲之 | ||
5 | 3億円 |
![]() |
株式会社Domuz | 高木 弘貴 | ||
6 | 2.8億円 |
![]() |
株式会社羅針盤 | 佐々木 文人 | ||
7 | 2.75億円 |
![]() |
Letara株式会社 |
平井 翔大 KAMPS Landon |
||
8 | 2億円 |
![]() |
株式会社メカノクロス | 齋藤 智久 | ||
9 | 1.5億円 |
![]() |
株式会社ぴんぴんきらり | 喜多尾 衣利子 | ||
10 | 0.7億円 |
![]() |
株式会社KenRi | 西田 燎平 |
概要
【調査概要】
タイトル:【週刊】国内スタートアップ資金調達額ランキング(2024年7月22日〜7月28日)
集計期間:本レポートでは、2024年7月22日から2024年7月28日までのデータを集計しています。(2024年7月29日時点)
データの独自性:本レポートに掲載されている情報は、当社が独自に収集したデータに基づいており、各種集計はすべて当社のデータベースから行われています。
情報源:集計にあたり、主にプレスリリースやニュース記事を情報源として使用しています。
免責事項:本資料に掲載されている情報は、信頼できる情報源から作成されていますが、その内容の正確性や完全性について保証するものではありません。また、本資料に基づいて生じたいかなる損害に対しても責任を負いません。
本資料は情報提供のみを目的としており、投資勧誘や推奨を意図したものではありません。記載内容は予告なく変更されることがあります。
資金調達額ランキングトップ10企業
1位:NOT A HOTEL株式会社
事業内容:デザイン性と、IoT などのテクノロジーによる快適性を両立した、ハイエンドな別荘を提供
資金調達額:55億円
「NOT A HOTEL」を運営するNOT A HOTEL株式会社がシリーズBラウンドにて約55億円の資金調達を実施ー累計調達額は約105億円に
2位:株式会社パトスロゴス
事業内容:HR共創プラットフォーム「PathosLogos」を中心に、人事給与サービス「Combosite」や他社のHR SaaSを組み合わせた統合人事システムの販売を大企業向けに推進
資金調達額:24.5億円
投資家:SMBCベンチャーキャピタル株式会社、りそなキャピタル株式会社、株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ、グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社、ジャフコ グループ株式会社
HR共創プラットフォーム「PathosLogos」を中心にサービスを展開する株式会社パトスロゴス、24.5億円の第三者割当増資を実施
3位:株式会社Sales Marker
事業内容:国内初「顧客起点」でおこなう新時代の営業手法「インテントセールス」を実現する『Sales Marker(セールスマーカー)』を開発・提供
資金調達額:15.1億円
株式会社Sales Markerが総額15.1億円の資金調達ー累計調達額は約23.5億円に
4位:京都フュージョニアリング株式会社
事業内容:フュージョンエネルギープラント関連装置・システムの研究開発
資金調達額:10.7億円
投資家:In-Q-Tel、ニチコン株式会社、丸紅株式会社
フュージョンエネルギープラント機器を開発する京都フュージョニアリング株式会社がシリーズCラウンドにて10.7億円の資金調達を実施ー累計資金調達額は148.1億円に
5位:株式会社Domuz
事業内容:観葉植物と花のEC「アンドプランツ」を運営
資金調達額:3億円
投資家:株式会社ギフティ、千葉道場ファンド、New Commerce Ventures株式会社、Value Chain Innovation Fund、西武ホールディングスの連結子会社である株式会社ブルーインキュベーション、株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ、POLA ORBIS CAPITAL、個人投資家の猿渡 歩氏(アンカー・ジャパン株式会社 代表取締役CEO)
観葉植物と花のEC「アンドプランツ」を運営する株式会社Domuz、3億円の資金調達を実施
6位:株式会社羅針盤
事業内容:観光・インバウンド領域で多方面に事業を展開
資金調達額:2.8億円
投資家:株式会社ミダスキャピタルが運営するファンド、株式会社オリエンタルランド・イノベーションズ
観光・インバウンド領域で多方面に事業を展開する株式会社羅針盤、約2.8億円の第三者割当増資を実施
7位:Letara株式会社
事業内容:高推力・安全・安価なロケットエンジンを開発
資金調達額:2.75億円
投資家:インキュベイトファンド株式会社(東京都港区)が運営するファンド、NES株式会社(東京都港区)が運営するファンド、豊田合成株式会社、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、三井住友銀行
人工衛星などの宇宙機用推進系(エンジン)を開発・製造するLetara株式会社、総額2.75億円の資金調達を実施
8位:株式会社メカノクロス
事業内容:溶媒を極少量に削減する有機合成反応技術を社会実装する北海道大学発ベンチャー
資金調達額:2億円
投資家:インキュベイトファンド株式会社、北洋 SDGs 推進 2号ファンド、QBキャピタル合同会社、QB第二号投資事業有限責任組合
北大発認定スタートアップ企業、株式会社メカノクロスがシードラウンドで総額2億円の資金調達を実施
9位:株式会社ぴんぴんきらり
事業内容:ご家庭サポート「きらりライフサポート(旧:東京かあさん)」運営
資金調達額:1.5億円
投資家:ユナイテッド株式会社、株式会社ポーラ・オルビスホールディングス、キャナルベンチャーズ株式会社、西武しんきんキャピタル株式会社、FIRST DOMINO株式会社
総合的にご家庭をサポートする「きらりライフサポート」を運営する株式会社ぴんぴんきらりがシリーズAラウンドにて約1.5億円の資金調達を実施ー累計調達額は約4億円に
10位:株式会社KenRi
事業内容:過去の事務所案件やAI議事録から、自動でナレッジを蓄積し、自分だけのアソシエイト弁護士のようなオリジナルAIを育てることができるAIアソシエイト事業の展開
資金調達額:0.7億円
投資家:East Ventures、ON&BOARD、弁護士ドットコム株式会社
正当な権利者を泣き寝入りさせない司法社会を構築する『KenRi』が、シードラウンドにて7,000万円の資金調達を実施